フェレットとネコのいる生活

フェレットとネコの日常

ソファーホリホリ

人間よりも、ソファーでくつろいでるような気がする・・・

しかも、ソファーを買って結構すぐに、ぎんちゃんを迎えたんだけど。

クッション部分を、ホリホリ・カリカリをするものだから、糸が出てボロボロになっていく(´;ω;`)

よく、旦那に怒られています。

私は、甘やかしてしまっているのでしょうね・・・

舐められてる気がします^^;

ホリホリして、チラっと私を見て来るのを、待ってる感じがするんですよね。

【しつけ】が上手いのは旦那だと思います。

根気よく言い聞かせてくれてます。

旦那とぎんちゃん2人の時は、ホリホリをほとんどしないらしい・・・

私がかえって来ると、ホリホリしだすと・・・遊んでほしいのかな;-;

ホリホリしたりするのが好きな動物だから、心の中でしょうがないもんなーっと思ってしまうんですよね。可愛いしΣ(゚Д゚)

 


フェレット尻尾ボンっ!!

 フェレットは散歩は行く必要はないと思います。

好きな子もいるかもしれませんけどね!!

ぎんちゃんは、あまり好きじゃないようです^^;

数回連れて行きましたが、まず、リードに全然慣れてくれなくて。

違和感があるのでしょうね・・・低空飛行か?!ってくらい低い姿勢で歩きます。

そして、尻尾がボンッと膨らみます!初めて見たときは、ビックリして@@;

初代シルバーは、膨らむ事が無かったので、すぐ調べましたw

いつもは、旦那と二人の時に公園に連れて行くんですが。

この日は、私一人だったので・・・家の前。

アスファルトの方に行っちゃうのですぐ帰りました。

 

移動するときには、必ず必要です。病院に行く時も大切ですよ。

さっと洗えるタイプのものがいいと思います。

我が家で使ってる物です↓

 


僕の場所~!

カラーボックの一段目は、ぎんちゃんのコロコロする場所~^^;

2段目も、奪いとろうとされますがw

本当は、こんな所にカラーボック置きたくなはいのに・・・

カラーボックの後ろに、【ふすま】があり。

ぎんちゃんは、行けない部屋なので。行きたくて爪でカリカリするし。

手と鼻を使って、こじ開けるので。ガードしていますw

 

 

なんかちょーだい!

キッチンに入ると、基本すぐにやってきますw

キッチンに入れないように、バリケードをしてるのですが。

それをカリカリしたり・・・

自分が見える位置まで下がって僕はここだよ!っとアピールしてきたり。

それでも、ご飯の支度で忙しくして。スルーしてると・・・

コロコロしながら、下から見つめてきます^^;

これが!また!可愛いwwコロっとやられてしまいますねw

何かくれるまで、動きません。ずっといます。

なんで、こんなにいやしいのかなー?

初代のシルバーはまったくでしたね。自分のカリカリご飯しか食べなかったし。

おやつ買ってきても食べない;-;

でもまぁー元気もりもりでいいんですけどね❤

 

フェレットは頭が良い?!

ケージから出すと、とりあえず部屋の巡回をします。

人間のミスを探されますw

ぎんちゃんが、出てはいけない部屋のドアをちゃんと閉めないといけない。

鼻先でグイグイ押して確認!

写真の観葉植物をぎんちゃんの、届かないテーブル移動しないといけない。

土をホリホリ1回したため、楽しさを覚え毎回あるか確認しにいきます。

フェレットは、こんなに小さいのに、中々頭が良いのですよ^^

 

おやつ2・フェレット用チキンゼリー

ぎんちゃんの好きなおやつがもうひとつあります^^

【チキンゼリー】もちろん、フェレット用です。

必死で食べる姿がちょっと、ぶさ可愛いですw

仕事などで、ケージから出すのが遅くなったり、嫌いなお風呂を頑張ってくれた時など。あげたりしています^^

 

キッチンには、冷蔵庫など下に潜りこむと危ない物があるので、ぎんちゃんが入れないように封鎖しています。

キッチンからチキンゼリーなど、美味しい物をくれる。っということをわかっているので。

人がキッチンにはいると、ダッシュでやってきて。

僕はここだよー!っとアピールがすごいw

何もあげないよーっと話かけながらも、ムシしてると。

ぎんちゃんは、あれ?ここじゃ僕の事見えないの?って少しバックして完全に見えるところまでさがり、立ち上がってからの~さらにアピールw

 

この可愛さに負けて、あげちゃったりするので。覚えてるのでしょうねw

 

 

by カエレバ


初代フェレット

実はぎんちゃんは、2匹目の子です。

初めてフェレットを飼ったのは、もう10年前とかかな?もう少し前かも?

マーシャルの男の子、カラーは【スターリングシルバー】名前は・・・

シルバーでしたw中々決まらなくて、とってつけられましたw

まだスマフォとか無くて、ガラケーだったので。あまりにも写真がなくて;-;

もっとたくさん撮っておけばよかったなっと後悔しています。

その反動か、ぎんちゃんを撮りまくっていますw

シルバーも凄く良い子で。ぎんちゃんより、おとなしいというか、おっとりした子で。

タツが大好きで、最初は潜ってるけど、暑くなってくると少しずつ顔やおしりを出してきて、可愛かったな~!

 

亡くなってしまう少し前は、下痢がひどくて。注射とか薬もきかなくて。

脱水症状みたいになるし。ヘルニアにもなって、匍匐前進でしか歩けなくなくなって。

食欲もないけど、元気に歩こうとして、床を這いずりまわる感じ。

トイレもちゃんとできないから、下半身に下痢が毎回ついてしまい。それが気持ち悪いからなのか、舐めようとしてしまう。さっと汚れてるとこだけお風呂入れて。

乾かして。このときは、本当全然寝れなかった。

シルバーのケージの横で寝て、下痢で汚れてないか。何回も確認して。

早く元気になってほしくて、たまらなかった。

でも、数日で亡くなってしまって。朝、息はあったのに、少し目を離しただけなのに。

少しの間に一人で、亡くなっちゃって。旦那と二人泣きましたね。

もっとこうしてれば良かったという、後悔がすごくて。

またフェレットを飼おうという気持ちになり、ぎんちゃんを迎えたところです^^

うちの子で良かったなーっと思ってもらえるように、ぎんちゃんを育てていかないとねいけないなー^^



 

おやつ

ぎんちゃんの大好きなおやつです^^

このおやつには、すごーく助けられてます!

普通に、栄養価も高いですし。毛玉取りの役目もしてくれます。

そして!爪切り・耳掃除のときに、これを舐めさせながら、旦那と二人で済ませています。

このおやつがないと、ぎんちゃんは爪切りも耳掃除も大嫌いなので、難しいですね。

暴れて怪我などさせたくないので、とても重宝しています。

 

ただ、もしかしたら1番最初にあげるときに興味を示さず、食べない子もいます。

無理やり少し口の中にいれてあげると、美味しいものだっと夢中になっちゃいます^^

 

by カエレバ


ぎんちゃんとベット

ぎんちゃんは元気いっぱいで、よく食べよく寝て遊ぶ時もよく鳴いてます^^

ベットに乗せてあげると、ものすごいはしゃぎようで、走り回って飛びまわって暴れまくりですw

最初の頃は、ベットが少し高いので、自分では登れず・・・

登りたくてピョンピョン飛んでる所に、ベットの上から腕を差し出すと、自分の手を絡めて来て僕を乗せてよ!!って感じで可愛すぎなんですよねーw

換毛期の時は、絶対乗せません!!抜け毛がすごすぎて、布団が大変なことになります。

ただ、成長のおかげで、自分で登れるようになってしまい。ちょっと困ってます^^;

甘えん坊だし、自分をアピールするのがすごくうまいw

 

 

 

フェレットのエサ

フェレットは、肉食動物です。

なので、動物性タンパク質が不可欠です。

さらにフェレットは、短い消化器官は短時間で、消化・吸収できる良質の動物製タンパク質を必要です。

 

動物性タンパク質30~40%、脂質20%程度、繊維質は5%以下が理想バランスです。

ご飯の回数ですが、1日中食べれるようにしてあげてください。

消化器官が短く、食べてから3時間ほどで排出されます。

時間を決めたりせずに、いつでも食べれるように置いてあげてください。

1回の量はそんなに食べません。

人間のように、食べ過ぎてしまうことは、ほとんどありません。

 

フェレットはご飯を、ポロポロとこぼしながら食べます。

口から出た唾液のついたご飯ですので、新しいご飯を入れてあげるときは、お皿に残っている分は捨ててお皿を洗ってあげてください。

カビが生えたりして食中毒になったりします。

毎回捨てるのは、もったいないので、1回の量を調整しながらあげてください。

 我が家は下のご飯を今はあげています。

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ


フェレット・ケージ選び

フェレットを迎える前に準備は、大切です。

まずは、やっぱりケージですね。

フェレットは、ケージの中で立ち上がったり、伸びたり、おもちゃで遊んだりすることもあります。

ご飯・水・トイレ・寝床をおけるスペースも確保しないといけません。

おけるスペースが限られてる、あまり大きなケージは置く場所がない。って事もあると思います。2階建てのケージもあるので、自分の部屋にあったものを選んであげてください。

天井部分が、開くタイプのものだと掃除やご飯・水の入れ替えも楽ですよ^^

我が家は下と同じものを店舗にて購入いたしました。

後から気が付きましたが店舗で買うよりも全然安かったです^^;

使いやすくておすすめですよ^^

 

by カエレバ

ぎんちゃん初めての病院

家にも慣れてきたころに、3回目のワクチンを接種しに病院に。

 

フェレットを飼おうか迷ってる方は、

家の近くや自分で行ける距離に、フェレットを診てくれる動物病院があるか調べておいたほうがいいと思います。

犬や猫は、代表的ですしほとんどの所が診てくれると思います。

小動物を診てくれると書いてあるけど、フェレットはダメだったりするところがありました。

良い先生に出会えるといいですね^^

 

ぎんちゃんは、暴れることもなくすんなり注射を頑張ってくれました^^

フィラリアの薬も処方してもらって帰宅しました。

病院・お出掛け用のキャリーバックの中のぎんちゃんの切なそうな顔が可愛くてw



 

 

 

フェレットを迎えた日

 

ペットショップで数匹いる中から、他の子と比べて少し大きめな子だったけど。

なにやら惹かれるものがあり。この子に決めました(o^―^o)

店員さんの話によると。

 

・おっとりしている

・マイペース

・甘えん坊

・噛み癖はありません

っと、軽い性格を教えてもらいました。

家に連れて帰り、ケージにトイレ(小動物用の砂をひきます)・ハンモック・水。

ご飯のお皿を買い忘れてしまい。人間用のお皿で代用したのですが、フェレットは遊び大好きでお皿に手を入れてひっくり返したり、鼻先で持ち上げようとしたりするので。

ケージの中が大変な事になってました( ノД`)

おすすめは、底の浅い少し重ためのお皿がいいですね。

ケージに慣れ、部屋にも慣れてきて一緒に遊び始めると。

やんちゃでしたねー^^おっとりはしてなかったです。

ペットショップでは、個別に遊んであげたりする時間もないだろうし、楽しさが爆発したのでしょうか(笑)

フェレット基本、犬や猫のように鳴く事はないですが。

楽しかったり興奮したりすると、飼い主に鳴き声を聞かせてくれますよ^^

『クックックック』っといった感じで鳴きます。可愛いですよー‼

警戒や威嚇の時は、『シューシュー』『シャーー』っと鳴くそうですが。

これはまだ聞いてないですね。

 

 



 

フェレットの温度管理

フェレットは、温度管理ができる環境であれば飼いやすいペットだと思います。

室温はとても重要で、夏場は24時間エアコンは入れてあげないといけません。

快適室温が15℃~23℃

湿度30%~50%が良いと言われています。

まだこのくらいの暑さなら大丈夫だろう。風通しが良いから大丈夫だろう。っと思っていると、熱中症になってしまいます。

・体温が上昇する

・呼吸が荒くなる

・ぐったりする

・下痢やおう吐

・泡を吐く

・けいれんを起こす

・血尿が出る

・失神する

最悪の場合亡くなってしまうこともあるので、24時間エアコンを

入れれる環境にない場合は、環境を整えてからお迎えする事をおすすめします。

 

我が家のフェレットご紹介

 

はじめまして、kiaraと申します。

我が家で飼っている『フェレット』の事。

飼育の仕方・買って良かった物などを紹介していきたいと思います。

 

それでは、まずうちの子の紹介から。

マーシャルフェレット。色は『セーブル』子だぬきみたいな柄の子ですね。

二歳になったばかりの元気な男の子です。

名前は『ぎんちゃん』

やんちゃで甘えん坊、好奇心旺盛で可愛くて仕方がないですね!

 

写真などもたくさん載せていきたいと思います。よろしくお願いします!!